fc2ブログ

茶玉と、サラダパン

新酒🍶出来ましたの目印で
《杉玉》を店先(軒下)に飾るやんかぁ。

それの、茶葉バージョンで
新茶🍵が出来ました。(入荷しました)っていう
《茶玉》と呼ばれるモノがあんねん。


クッサイ、ハリネズミ🦔の回し車だけ
お湯に浸けて、とりあえず出発や。

宇治川近くの住人によると、
大量の宇治川にしか発生しない虫《トビケラ》が
もう沸いてると言うからな。

この辺の宇治は、日中が勝負や❗

私の経験上、夕方からはアウトや。
コロナの前・・・
よく観光客の女の子がトビケラに群がられて
タコ踊りしてるん、車内から、よう見てたわ。(笑)
お前も後で車を降りる事に気付かないアホw

車内の温度は、灼熱(笑)
クーラー効かさな死ぬ。

前方車がオープンカーで
運転手はグラサンかけてる若い男。
その車(オープンカー)で、女 釣れるか❔(笑)

サンルーフ付いてるけど、
暑いから開けた事ないわ。(笑)
全然食いつかない女(笑)


中村藤吉本店には駐車場がないからねー
サービス券もないから
駐車場料金は完全自腹。

金土日祝は上限ないのが多いから
平日の日中は、駐車場も安いからな。
少しでも節約な。

私はblog用に写真撮ったり
YouTube用に動画撮らんとアカンからな。
忙しいわ。


とりあえずダンナ、並んでくれ。


↓デザートの後。
歳👴👵とって、
1つを2人でシェア出来ないような店だと
朝ごはん抜いて挑まんと
食べきられへんねん。

胃袋が伸びひんから
バイキング形式が食べられへんようになってきたわ。(笑)

20210516174933e86.jpg



↓入店前。
風強くて、新茶の香りもなーんもせんわ。

この後、グッズを買うために、
ダンナに先に喫茶に行けと追い払う。(笑)

2021051617493482d.jpg



この後、
ミドリフグ🐡🐡🐡🐡の海水の素を買うために
ホームセンターへ。

平和堂 アルプラ スーパーへも寄り道。

滋賀県では有名な
有限会社つるや のパン。

サラダパン

たくあんマヨネーズやねんけど癖になる。

サービスエリアでも見かけたら買ってまうわ。
それぐらい大好物。

ここのスーパーはな、魚介類の仕入れ強いで。

特に魚介類売場のお寿司🍣は、買うべき。
中トロの細巻きと、握り寿司🍣は、間違いない。

くら寿司、かっぱ寿司、スシロー行くぐらいなら
ここのスーパーで買った方が良い。

私は高速使わないと来れないから
回転寿司🍣行くけどね。


20210516174936a27.jpg





202105161749370e4.jpg






2021051617493969c.jpg



ハリネズミ🦔🦔🦔達の動画