fc2ブログ

色々と思うところ

なかなか行動にうつせないのがコロナである。

義父が老衰の為
肺の具合が悪く酸素チューブを付ける生活を余儀なくされている。
いつもニコニコ☺️と明るく良い人だと思う。

たぶん、相当言いたい事を我慢してニコニコ☺️してそう。
それぐらい嫌味1つ言わない人だ。

義母はなかなか末っ子の旦那が帰省しない事に
不満に感じてて旦那に電話してたらしい。

義母『お父さんが具合悪いのに帰ってきなさい❗️』

旦那の言い分はこうだ。
帰省したくても
①シフトで残業続きで普段から寝不足すぎて
運転して帰省出来ないし
②電車で帰省したら行動出来ない。
③電車だと荷物が積めないから泊まれない。

私はハリネズミ3匹居てるから宿泊は難しい。
移動ケージが2つしかない。
(旅行に2匹移動はあるけど同時3匹は未経験)
あと私たちの部屋の冷暖房が故障。


取り合えず日帰り帰省することに。

旦那の義理実家の最寄り駅に着いたら
なんか駐輪場❔みたいな所に
荷車みたいな木のみの犬小屋の中から
貧相な痩せこけた雑種が私に近づいてきた。

紐はロープ。
私『え❔ホームレスの犬❔』

くっそ寒いのに毛布一枚敷いてないのに
いつでも飲める水さえ用意していない環境。
私が連れて帰りたいわ。

この犬、世界一甘やかせて幸せにしてやるのに。
16111153230.jpeg
↑スマホからのアップロード
なに❔この画像荒さは💢💢💢💢


大量にスマホの写真あるんやけど
どうやってアップロードしよ。
スマホからの写真をアップロードって
まさかの一枚ずつやん❗️❗️
気絶するわ。

やり方を考えよう。



京都駅に着いてから
義父の大好きな漬け物の詰め合わせをバラで買い
翌日にチルド発送したわ。
(帰省した当日は時間がなく、まさかの手ぶら帰省)

202101151753280e7.jpg



今年のお節料理。
義理両親にもお節料理を送ったけど
来年はこのレベルを送ることにしよう。

昭和じゃないからな。
正月は市販でええのよ。


202101151749326f7.jpg





20210115174932d7c.jpg






20210115174932968.jpg