分かってるけど、見過ごせない。ダンナ、理解してくれ。
私には、霊感はないが
念通力がある。
母親が最初に見抜いて
結婚した後に、ダンナにも報告。
ダンナには、『統合失調症か❔』・『うつ病か❔』
『あっ❗メンヘラか❗』
って言われてさー
仕方ないから、
動画で証拠を残して見せたわ。
丹後王国の動物園の亀レースに優勝した動画と
イオンのコインゲームの釣りで上の網が落ちるヤツ。
私👩『まだ証拠いる❔』って。
ネットにも上げてるけど
このblogにもあげたろかな。
動物と会話することは出来ないけど
私の波長と周波数が合えば
意志疎通は出来る。
ハリネズミでは、カンフー君だけ出来た。
クルミ君は、私に訴える事は出来た。
だから亡くなる1年間は無職で24時間体勢で看病してた。
野良猫の場合・・・。
私は基本、地域猫には餌は、やらない。
飼えないから。
でも、向こうから寄ってきたら、
夜中に世話しに行く。
雨風避けの段ボールの家。
クロネコヤマトの段ボールを営業所に買いに行く。
・防水スプレーふって《猫ハウス》のペイントする。
・いらない毛布や、バスタオルを入れる。
餌は数種類入れる。
缶詰めは、食べ終わるまで監視。
容器は回収。
私がこれをする、野良猫の基準は、
いずれ保健所で殺処分されそうな猫。
車の通りの激しい場所。
何ヵ月経っても成長しない子猫と母親のファミリー。
近所に、このファミリーがいるのだが
私が見つけたのは茶色の毛がボサボサの子猫。
『お姉ちゃん』と呼ばれた方向にいたのだが
絶対に見付からんような場所で
兄弟が排水口の水❔飲んでて。
私👩『あんたらカリカリの餌やっても食べへんかったやん。』
無視してスーパー行ったら
不思議な力で呼ばれて猫の餌、見てたし。
子猫用のウェットタイプのカリカリを与えなアカン気がして買ったよ。
ダンナに付いてきてもろてさ。
旦那👨『飛び散るから、ティッシュにくるめ』
キッチンペーパーにくるんで上からポトン。
凄い勢いで橋の下から別の猫らしき物体が
丸ごと持って行ったもんやから
私👩『こっわ❗』って言うてもうたわ。
ダンナは山、走ってて猫に寄ってこられた事あるらしい。
野良猫は病気もってるし
短命やからな。
お腹いっぱいの時期を経験して
死んでいったらええねん。
公民館の、地域猫にチャリで餌をやりに来るオバハンは
ご飯やってるわ。
私は、モンプチとか、猫まっぐら系の
キャットフードの肉バージョン。
猫に魚は必要ないねん。
猫も犬も、1匹 産みなら良いのにな。
ちなみに人間には
💴1円たりとも寄付しない。
勿体ないやん。
神社にお賽銭するけど💴5円玉だけー。