私、個人的に、最低・最悪な・宿泊先。
京都の丹後ウルトラ100kmマラソン大会に出走するために
連泊した宿泊先が最低な対応で夫婦喧嘩に。
ここの旅館は、
足の悪い人の為に足の長いテーブルと椅子を用意するから
必要ならば電話で。と、ホームページに記載されていた。
100km走った後は、
ずっと揺れて振動からランナーの胃の状態は最悪であり
脚も疲労で、ビッコひいてる。
私はそのむねを電話で伝えたのだが
フロントのオッサンの対応が
上からのタメ口接客。
ダンナ👨に文句言うたけど
この時点で嫌な予感してたんやけどな。
他の宿泊先が満室で変更出来ないとの事。
敷地内の砂利道の駐車場に車が入る度に
タメ口オッサンが出て来て鬱陶しい。www
毎回会話したないねん。
干渉してくんなよ。💢💢💢
ほんで大会当日は夜中のAM2:00に起床やのに
砂浜でキャンプ⛺してる軍団が花火とかして
うるさく騒いでて
全然眠られへん。💢💢💢
フロントにクレーム言うたろう思ったら誰かが言うたみたいやな。
少しだけ小さく騒いでたわ。(大爆笑)
当日、寝不足のまま
走る羽目になったダンナ👨。
会場までの送迎のサービスもない
クソ旅館やんけ。
スタートして
私は応援👊😄📢する時間まで仮眠。
部屋に温泉ではない風呂付きやから
朝風呂入ろうとスッポンポンになったタイミングで
コンコンとドアと叩かれ
事もあろうか、合鍵で掃除のバイトが入ってきやがった❗❗
私、あったまにきて
『掃除はええから。勝手に入ってこんといて❗』
それでも、掃除のバイトは
素っ裸の私を見ても動じず
『ゴミ袋の交換を』
『ポットの飲み水の交換を』
『バスタオルの交換を』
『番組欄をどうぞ。』と、計4回も
合鍵で入室しやがったぞ。
部屋に風呂がある醍醐味は
24時間、好きな時に入れる事ちゃうん❔
ぶちギレて、タメ口おっさんに直訴しに行ったら
『ノックしてから入るように言うてるんやけどなぁ。(笑)』
あーあ。駄目だ。
支配人から頭オカシイ。
価値観がラリってて、話にならんわ。
まだあんで。
途中の応援にタクシーを呼んだら
フロントのタメ口オッサンの嫁に
『タクシー来てますよ😄』
はぁ? (ーдー)?
なに、きっしょい事を言い出すねん。
私👩『よく分かりましたね💢』←褒めてない。
タメ口おっさん『マラソン大会の応援と聞いたからピンときたわ。』
何ドヤっとんねん。
腹立つわーーー。
連泊なんかすんじゃなかった。
旅館の名前はアップ確認でどうぞ。
ここの旅館のうりは
夕焼けが見える部屋。