fc2ブログ

ハリネズミ☆給水ボトル

以前は、Yahoo!ブログをやってたんだけど
不思議やったわー。

ハリネズミの飼い主からは繋がりがなくて
車好きの人や、犬を飼育してる人と、
コメントやり合ってたからな。

1度、トカゲ、それもデカイの飼育してる人と繋がりたいわ。
イグアナとか、テグーとか。
あれも貧乏人は飼育出来ひんわ。

あれこそ、旅行に行かれへんで。


ハリネズミの給水ボトル。

ウサギ用と、🐰
ハムスター用を、🐹
全種類買って2つに絞られた。

基本的、どの会社もアウトだが。

ここのメーカーは、
本体は壊れないけど
黒いパッキンが、劣化する。

3ヶ月おきに劣化。

メーカーに電話したら、
パッキンだけでは、売ってくれなかったわ。
1つ💴100円も払うって言うてるのに。

メーカー『本体ごと買い替えて。』やて。

頭の固いメーカーやで。

本来なら、予備のパッキンを付けて販売するべきやねんで。

ホームセンターに行けば💴10円やけど。


20191103201135cf8.jpg






20191103201135223.jpg







20191103201136371.jpg






2019110320113627b.jpg


最高に使えないポンコツ第一位は
うさぎ用の水色のキャップのメーカー。

人間の力で人差し指で力強く押さないと
水が出ないし。
ほんの少し。

人間でも舌先で、飲めるかっ💢💢💢ってシロモノ。

これは、生物を殺せるやろな。

私はクチコミレビューで悪口を書いてから
捨てた。

コメント