fc2ブログ

ミドリフグ☆海水の素

色々なメーカーを使ってこの商品に落ち着いた。ジェックス株式会社シーウォーター100リットルで、1ヵ月分かなぁ。ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡を飼育するには大きな水槽で汽水を毎日 交換ね。...

ミドリフグ☆温度計

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡の水槽の温度計🌡️を新調した。今までは水槽の中に入れるタイプ。直ぐに吸盤がバカになる。今回、水槽の外側に貼るタイプで。海水が飛び散る💦から塩で長持ちしないだろうな。高いのにー。顔❗❗www餌と思ってる❔クリル🦐あげる。...

ミドリフグ☆海水の素

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡色んなメーカーの《海水の素》を購入したがここの海水の素に固定した。ジェックスのフィルター関係は口コミは良くないけど海水の素は、一番良いかも。 ホームセンターで買ってくるんやけど100L用だと重たいから男同伴で買いに行く事を勧める。ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡の中でも異種の🐡サブァヘンシスだと寝てるとき、お腹と背中の色が入れ替わる。分かる❔背中の色が薄いの。...

ミドリフグ☆フィルターを一式交換(1週間おき)

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡メーカーは、1ヶ月に1度の交換を推進してるが私的には1週間に1度の回数で交換した方がミドリフグ   🐡🐡🐡🐡は落ちない。(死なない)...

ミドリフグ☆冷凍アカムシの与える・便利グッズ

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡ペットショップの関連商品を買い漁り研究し、ふるいにかけて採用に決定した冷凍アカムシを与えるアイテム。1つ目は、NISSO・メキシカンハット2つ目は、ケロリン🐸のコップ私の趣味で購入したのだが・・・偶然とは言え、余りにもピッタリで驚いた。wwwアルカリイオンの水で1分間、解凍。...

ミドリフグ☆冷凍アカムシ・キョーリン

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡の餌全種類・試して、  🐡🐡🐡🐡一番食い付きが良かった冷凍アカムシUV赤虫・キョーリン送料が高いのでこれはペットショップに直接大量に買い付けに行き近くのスーパーでアイスクリームを買いドライアイス専用のコインをもらいドライアイスを冷凍アカムシの入った袋に入れて持って帰る。解凍されて再冷凍すると品質落ちるだろうしスーパーで買い物したり茶ー☕しばいたり寄り道もするからね。...

ミドリフグ☆メラミンスポンジ

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡飼育用品水槽の内側の掃除にはダイソーのメラミンスポンジキューブ16個入りが使いやすい。勿論、使い捨て。他の100均の物だとモロモロしやすいんだよねー。粗悪品なんだろうね。...

ハリネズミ☆餌とミルワーム

ハリネズミのカンフー君とハリネズミの将軍くんの餌。2匹は配合が違う。(-д- 三 -д-) カンフー君は甘やかし過ぎて誰にも任せられない。案の定、カンフー君はミルワームに見向きもしない。将軍くんにご飯をあげてから直後に、おやつ🥞としてジャイアントミルワームを。食べるけど、満腹のせいか5本で終わり。また、夜食🌃🍴におたべ。...

ミドリフグ☆冷却・ファン

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡夏場は、ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡が最も、死にやすい季節。飼育水🌊🌊が、腐りやすく❗❗ぬめりやすく❗❗ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡も、苦しそう。クーラー稼働は当たり前だが・・・水温を下げなきゃいけない。⤵️⤵️⤵️⤵️ファンを使用してるけど海水よりの汽水にしてるため塩により、2年で機械内部に蒸発した塩が入り込み壊れる。今年の、おニュー。淡水魚にしとけば良かったと、後悔するよ。ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡っ...

ミドリフグ☆いぶき・エアストーン

ミドリフグ   🐡🐡🐡🐡の、飼育用品。ペットショップではフィルターだけの展示してるけどエアストーンを入れなければ酸素不足で、病気になり、必ず死ぬ❗❗しかも、エアストーンは直ぐに、ヌルヌルして、目詰まりを起こしやすい❗❗私は、表面をブラシでこすり1年後に、新しいのに交換する。これは、処分する。まだ使えるけど、酸素の量が少ないと電気代が無意味だからね。どうせなら、たっぷりの泡の中で過ごさせるべき。...